はじめにみなさん、自宅サーバー生活はいかがでしょうか。Kixiは先日リプレースしたばかりで、この前のAmazonアソシエイトのリンクが死ぬ問題などを解決するなど、監視を続ける必要がある状態です。実は、サーバーリプレースの折に、

自宅サーバー
【ファイルサーバー】24時間 3年以上使用した中古HDDの故障率(3TBx7台)

自宅サーバー
【ESXi&kusanagi】Amazonアソシエイト 広告が表示されない… ※解決済【The request has not been correctly signed】
はじめにタイトルの通りなのですが、サーバーリプレース後Amazonアソシエイト広告が何故か表示されない状態となっておりました。その原因特定が、一般人には中々困難だと思われたので、その情報を記載しておこうと思います。※同様の情報は調べても出てきませんでした。事象WPアソシエイトポストR2で設定したAm

自宅サーバー
Intel NUC8i5BEH VMWare ESXiインストール 備忘録【自宅サーバーリプレース】
はじめにみなさんは、自宅サーバー生活を有意義に送っていらっしゃるでしょうか。Kixiは絶望しています。夏場の電気代に!

カメラ
Sony α9 初代を買いました!【今更レビュー】
α9初代 買いました経緯

日記
【最大の忙しさ】SEの繁忙日記
はじめにみなさまお久しぶりです。Kixiに、ここ数年で一番の忙しさが来ております。頭があまり回っていないので、その記録として日記的な感じで書いておこうと思います。土日対応当たり前。すでに残業時間は60時間ラインを過ぎ、色々破綻をきたしております。SEに繁忙期があるのか…といった話ですが、

PC
【秋葉原初売】ジャンクのMACBOOK PRO 2016 13インチ買いました
あけましておめでとうございます皆様、新年あけましておめでとうございます。最近秋葉原からもめっきり足が遠のき、ジャンクPCを買う事も少なくなりました。しかし思うのです。それは甘えだと。学生時代、福岡の片田舎に居た時でさえ、ジャンクPC

日記
2021年も終わろうとしている
はじめに思いの外時が経つのは早く、東京に出てきて早6年。正社員として働きだして6年。あまり個人日記のような記事を書く事も少なくなってきたので、ここ一年の個人的記録として残しておこうと思います。労働環境について新卒からずっと同じ会社に勤めています。十数人いた同期はかなり転職しており残りは4、

自宅サーバー
VMWare Esxi 時々ストレージを見失う時は電源を疑え!
Esxiのストレージが認識されない経緯…みなさんのご家庭に1台はある、Esxi仮想化基盤サーバー。今回は、Kixiの家で飼っているEsxiが、時々ストレージを認識しなくなる病になって、解決までの道のりを忘備録として残しておこうと想います。もし、該当の期間にアクセスされて404画面が表示された方は、申し訳ありませんでした。以下のよ

車
【プリウス30】燃費を伸ばす運転方法まとめ【28km/Lに届かず…】
はじめにプリウスに乗り始めてそろそろ一年が経とうとしています。一番最初に、練馬区から葛飾区までプリウスを持って帰ってきたときの燃費は、「18km/L」でした。トヨタのハイブリットに慣れていない人が、通常の車と同じように運転すると、おそらくこのくらいになるのでは…と思います。今回は、Kixiが一年間プリウス30(前期)に乗っ

レビュー
NURO光を3年間使い続けた感想
NURO光を契約して3年が経ちました2018年の夏。NURO光を契約しました。東京に一軒家を借りて、回線を独占できるとはりきって契約。更に、太い回線を手に入れる事で、自宅サーバーを構築することもできました。今も、このサイトはKixiの自宅にあるサーバーより配信しています。NURO光を契約して3年の節目となりまし