PC

【レビュー】iPad Air M2 11インチ【ちょうど良いスペックとサイズ】

なぜiPad Air を買ったのかPCはたくさんありましたが、正月ゴロゴロしながらアニメを見たり、持ち運んで作業したり、ポケポケを大きい画面でしたり… MacよりiPadの方が用途的にも向いている気がして、一念発起して買ってみました。iPadだったら何でも良い訳ではなく、以下の点でブログも書きたかったので、純正のMagic Keyboard

【2025】去年(2024年)買ったものなどまとめ【懺悔】

はじめに(懺悔)2024年、思えば様々なものを買いました。2025年は、このような事が無いように財布の紐をキツく締めようと思います。2024年、散財リスト懺悔の意味も込めて、2024年に買ったものを買いていこうと思います。Surface Pro7https://kixi.jp/6

【壺】Mac Pro 2013 (Late)今更買いました【ゴミ箱】

はじめに秋葉原のとあるジャンクショップで「幸せになれますよ」と囁かれて、つい買ってしまいました。インバースの床に放置されていて、値段は17000円。こんなに良い壺が、捨て値で売られているのを見て、思わず連れて帰ってきてしまいました。MacPro 2013とは伝説の壺型Macです。巷では、高

【MacBook Air 2020 M1】を14,900円で買いました【液晶割れジャンク】

MacBook Air 2020 M1 ジャンクを買いました

【今更】MacBook 12インチ 2017 レビュー【2024年購入】

はじめに 

MacBook Pro 2021 14インチ レビュー

MacBook Pro 2021 14インチ を購入しました![wpap service="with" type="detail" id="B09JR8JCY3" title="2021 Apple MacBook Pro (14インチ, 8コアCPUと14コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB S..."]

【秋葉原初売】ジャンクのMACBOOK PRO 2016 13インチ買いました

あけましておめでとうございます皆様、新年あけましておめでとうございます。最近秋葉原からもめっきり足が遠のき、ジャンクPCを買う事も少なくなりました。しかし思うのです。それは甘えだと。学生時代、福岡の片田舎に居た時でさえ、ジャンクPC

RX480→GTX1080

MagicConnectが重い(遅い)人はグラボを買え!

再び緊急事態宣言2021年1月8日より、再び緊急事態宣言が発令されました。IT技術者の諸兄は、既に在宅ワークに勤しんでいる方も多くいらっしゃると思います。Kixiもそんな一人ですが、会社指定のリモートツール(MagicConnect)が異様に重い。Excelで図をお絵かきするのが最近の仕事なので、カーソルが飛びまくってExcelのオ

【快適】4K 43インチディスプレイに新調しました!【レビュー】

4K 43インチモニタ購入!デカイ購入したディスプレイ

【レビュー】手軽にパーティション操作が可能なフリーソフト MiniTool Partition Wizard 無料版 11

今回のレビューの経緯MiniTool(MiniTool® Software Ltd.)から依頼を受けまして、「MiniTool Partition Wizard 無料版」のレビューをさせて頂きます。無料版なので、皆さんも手軽にお使い頂けると思います。特に、HDDからSSDに移行する人や、購入したPCで勝手にパーティションが切られていて、OSが入ったまま操作した人など…この