経ちました。誕生日から数えて4日。ここまで来たら断言できます。親が誕生日を完全に忘れてたでござる。ケーキが無いとか、後から来る系サプライズだとか、そんなチャチなもんじゃねぇ…(以下略しかし、なぜか全く誕生日とは関係ない日に、とある人からトランクスが届きました。かなり奇抜な柄だった事は言うまでもありませんね。もしも文明開化の音が鳴り出したその暁には、頭に装備して外の世界に羽ばたく所存
日記

日記
4日

カメラ
卒検合格
自動二輪の卒業検定、合格しました。後は、試験場に行くだけです。長かった…さて、全然関係無いですが、月の写真を撮って来ました。

カメラ
sola
というアニメが昔ありましたね。 太陽の光を浴びる事ができず空に憧れる少女と、空の写真を撮る事が大好きな少年。 少年の部屋、天井一面に貼られたパノラマ写真で、初めて少女は青空というものを肌で感じます。 今でもたまに見返した…

日記
お久しぶりです
ショックで寝こむレベル長年愛用していたiPhoneが死にました。死因は落下死。踏んでも蹴っても、車に轢かれてもびくともしないiPhoneが電車の床に落としただけで簡単に割れました

カメラ
低感度撮影とツインテール
低感度手持ちで撮影している上、明るさ等は調整しておりませんので、暗いのは我慢してください。三脚等、ブレない環境でしたらもう少しシャッター時間を長くして明るく撮影できます

アニメ感想
逆さまのパテマ
嫌だみなさんご存知でしょうか。スタジオ六花とかいう所が作ったオリジナルアニメーション作品なのですが、非常にクオリティが高いです。「空に落ちていく」と

アニメ感想
SIMCITY
チュートリアルだけプレイしましたが、すごいめんどくさそうで結局放置。Originとかいう糞重いソフトもインスコしなくちゃいけなくて、むしろそれがネックでした。超電磁砲S見ました。

日記
月なんか見てる場合じゃねえ
普通二輪の技能教習一回目に行って来ました。 入校前 講師「あんなのチャリと変わらんよw」 現実 めっちゃ重い。ちょっと重心傾けたらもう無理。 スロットルの加減わからん+半クラッチの加減わからん→エンスト 発進→エンスト …

カメラ
満月
満月で思い出しましたが、昔、月詠というアニメがありました。そのOPは凄まじく、歌というよりもBGMを背景にただ喋っているだけ。あのレベルの電波ソングはもう出てこ

日記
スタジオ
行って来ました。写真は何の関係も無いです。課題曲を当日に知らされるくらい適当な人達で行ったので、ほんとに”音を鳴らしにいっただけ”な結果になりました。ベースの人がほんとに上手かった